イベント情報

陶の里フェスティバルin市之倉2023

2023年4月8日(土), 9日(日)
9:00~16:00(雨天決行)

今年は約4年ぶりに市之倉のお祭り「陶の里フェスティバルin市之倉2023」が開催されます。
窯元と、美術館やギャラリー等が堪能できる窯元ウォッチング、約30店のクラフト作家が集う「イチノクラフト市」 、幸兵衛窯の「蔵出し市」 など、様々な催し物が市之倉町一帯で行われます。

市之倉さかづき美術館駐車場はイチノクラフト市会場となるため利用できません。
お車でお越しの方は、市之倉運動広場特設駐車場から徒歩、もしくは窯元巡回バスをご利用ください。
電車でお越しの方は、多治見駅より無料シャトルバスをご利用ください。


イベント内容

【市之倉さかづき美術館敷地内(メイン会場)】
◆イチノクラフト市
 約30店のクラフト作家が集うイチノクラフト市
◆うまいもの横丁
 焼きそばやお好み焼き、地元和菓子店のおこわや助六、地元産はちみつ、淹れたてコーヒーなど盛りだくさん。
◆来福餅投げ
 4/8(土)17:00~、4/9(日)15:00~

【幸兵衛窯作陶館】
◆お試し作陶体験
 楽しく「ろくろ」や「たたら」、「モザイクタイル」の体験ができます。

【市之倉町内】
◆市之倉お楽しみ抽選会
9:00~抽選券配布、13:00~15:00抽選 ギャラリー与左衛門にて
◆窯元巡りウオッチング
 市之倉町内に点在する窯元をめぐる小旅行。窯元によって雰囲気が違うので、
 お気に入りの窯元を見つけて下さい。
◆八幡神社 陶天井
 およそ150年前、焼き物職人たちが村の繁栄を願い、熊野神社に絵天井を奉納しました。
 その先人達の想いを受け継ぎ、美濃を代表とする陶芸家、地元の窯元らの手によって
 80枚の陶板が新たにつくられ平成19年10月に八幡神社に奉納しました。

開催場所

●市之倉町内一帯
・窯元巡りスタンプラリー
・八幡神社 陶天井
●市之倉さかづき美術館 駐車場及び広場
・イチノクラフト市
・うまいもの横丁
●幸兵衛窯作陶館
・お試し作陶体験
●幸兵衛窯
・蔵出し市

お問合わせ先

[お知らせ]
・JR多治見駅から無料シャトルバスを随時運行します。
駐車場は大変混み合いますのでぜひご利用下さい。

市之倉陶磁器工業組合 TEL: 0572-22-3719


一覧へ戻る

お問合わせ

ページトップへ